「ロッキー」ファンにはたまらない演出もあり【クリード チャンプを継ぐ男】
2007年のロッキーザファイナルでロッキーの歴史が完全に終わったと思っていました。しかし何とロッキーのライバル…
中身は30代プラントエンジニアが資格・英語・仕事について語る
2018.11.08 楊(ヤン)
2007年のロッキーザファイナルでロッキーの歴史が完全に終わったと思っていました。しかし何とロッキーのライバル…
2018.11.08 楊(ヤン)
「プーと大人になった僕」はタイトルからすると子供向け映画のように見えますが決してそんなことはありません。大人の方でも楽しく見ることができます。ただし、プーさんに興味が全くわかない人には向かない映画です。
2018.11.07 楊(ヤン)
「帰ってきたヒトラー」は少しお堅いタイトルですが、実際はコメディー要素の強い作品です。少し予備知識が必要なところもありますが、誰でも十分に楽しめる作品です!
2018.11.07 楊(ヤン)
「ウォーリー」は環境問題を扱った少し難しい作品ですが、男性から女性まで楽しめる作品です。非常に映像が綺麗な作品ですので、ぜひ大画面で見てみてください。
2018.11.07 楊(ヤン)
「カメラを止めるな!」はゾンビ物でありながら意外と笑える映画です。ホラーっぽいのかな?と思っている人にもお勧めできる映画なのでぜひ見に行ってほしいと思います。
2018.11.07 楊(ヤン)
「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」はアカデミー賞作品であり、日本人の辻一弘氏が特殊メイクでメイクアップ&ヘアスタイリング賞を受賞したことで日本国内の各メディアでも取り上げられ非常に話題になっていました。
書いてる人:楊さん(ヤンさん)
職業:中堅プラントエンジニア
大阪在住。2回転職済みのプラントエンジニア。学歴コンプレックスを打破するために英語を勉強し、気づけばTOEIC800点、英検準1級取得。他にも資格多数。気づけば国内・海外問わずにプラントエンジニアとして働いています。
将来は社会や組織にとらわれずに自分の力だけで生きていくことが目標!