ダイエットならとりあえず走れ!だって誰でもできるじゃん!?【ランニングでダイエット】

世の中には数多くのダイエット法がありますが、どの方法があっているのか? むしろどんな方法があるのか知りたい方は多いですよね?

そんな時参考にしたいのが実際にダイエットをして成功させた人たちが、どんなダイエットでどのくらいの期間を頑張ったかだと思います。

その為まだダイエットを始めていない「ビフォー」の方たちの為に、成功者のビフォーアフターをまとめましたので紹介したいと思います。

目次

ダイエットには運動が一番!

[balloon_left img=”https://from-plant-engineer.com/wp-content/uploads/2017/11/lifebeasts.jpg” caption=””]「1に運動、2に食事、しっかり禁煙産後にクスリ」というように運動は一番重要ともいわれていますね。[/balloon_left]

ダイエットは大別すると、食事制限と運動とに分けられますが、なんだかんだ言っても運動に勝るダイエット法はありません。

体力や健康も培われるため、一石二鳥です。

私の場合、夕食後に近所の公園にて、ランニングを実践しました。距離は大体3キロほどで、スピードに関しては、ごくごくゆっくりです。

いきなりランニングをするといっても、こちとら学生以来、まったく運動をしてきていませんからね。急にハードな運動をしてしまえば、身体に何かしらの不具合を生じさせかねません。

なので、あくまでも自分のペースで、ゆっくりと走ることが重要です。

ゆっくり走るだけでも、ダイエット上の効果はすごいものがありますよ。1か月間、毎日続ければ、確実に5キロは痩せます。ちなみに私は10キロ痩せましたよ。

足つぼマッサージとストレッチ併用で効果アップ!

[balloon_left img=”https://from-plant-engineer.com/wp-content/uploads/2017/11/lifebeasts.jpg” caption=””]とはいっても突然走るとかなりきついのでウォームアップとしてあることを行っていました![/balloon_left]

ランニングダイエットを実践するにあたり、実はもう一つやっていたことがあります。それは、足つぼマッサージとストレッチです。

ランニングに出かける前に、入念なストレッチを行い、それと同時に、足つぼマッサージもします。

こうすることによって、体のめぐりがよくなり、発汗作用や代謝アップなどの効果が期待できるのです。

ほら、スポーツの世界なんかで、よくウォームアップって言葉が使われますよね。あれは、最大限のパフォーマンスを発揮するために必要不可欠なことです。

それと同じで、ストレッチや足つぼマッサージは、ダイエット効果を最大限に高めるうえで大変効果的なのです。

最初はつらい・・・が続ければ成果は出ます!

[balloon_left img=”https://from-plant-engineer.com/wp-content/uploads/2017/11/lifebeasts.jpg” caption=””]最初は恐らく1kmもまともに走れませんが、続ければか習う効果は出ます。[/balloon_left]

最初はまともに100メートルも走れませんでした。

そんな私の横を、小学生くらいの子供や、逆に80歳くらいの年配の方が、軽快に追い越していく・・。自分の体力のなさをまざまざと実感した瞬間です。

こんなことで本当にやってけるのかどうか、当初はものすごく不安になっていたものです。ですが、体力というのは、やったらやった分だけ、確実についてきます。

なので、根気よく続けていくことが何より重要になってきます。息切れして走れなくなったら、歩けばいいんです。くどいようですが、何より重要なのは毎日続けることなのです。

ランニングをすれば、体力面はもちろん、精神面も鍛えられるので、やる価値はかなりあるかと。

形から入ることでダイエットへのモチベーションを上げる!

[balloon_left img=”https://from-plant-engineer.com/wp-content/uploads/2017/11/lifebeasts.jpg” caption=””]形から入ることでやる気を起こすことも重要です![/balloon_left]

私の性格上、形から入るタイプなので、ランニングウェアやランニングシューズなどにはそれなりにお金をかけました。そうすることによって、モチベーションが持続するんですよね。

せっかく、いいウェアやシューズを買ったんだから、やらなきゃ勿体ない!的なそんな気持ちがふつふつと湧いてきます。

また、これらウェアやシューズは(価格に関係なく)とてもおしゃれなので、身に着けること自体に満足感が得られるんですよね。

これを着て運動をしたい!そういった気持ちにさせてくれるのです。

最初のうちは、そういう、なんというか、浅はかな動機でだましだまし継続していきます。すると、徐々に体力がついてきますし、徐々にタイムも縮んできます。それに伴って体重も減少してきます。

要は、ランニングをすることが楽しいと感じれる自分がいるんですよね。今ではランニングが何よりの趣味となっており、大変充実した日々を送ることができていますよ。

食事量を減らすよりも運動量を増やすことがおすすめ!

太るということは、摂取カロリーが消費カロリーを上回っているからにほかならず、これを逆転させるためには、食事量を減らすか、運動量を増やすかの2択になってきます。

ですが、食事量を減らす場合、かなりのストレスが伴ってきます。

現代人にとって食べるというのは、健康や栄養といったことよりも、楽しみとしての意味合いが強くなっています。

食べることで、リラックスできますし、リフレッシュすることができますよね。

そんな食事を制限するというのは・・。そりゃもうかなりのストレスです。

一方で運動によるダイエットはというと、最初は運動そのものがストレスに感じられますが、体力が培われてくると、むしろ楽しいと感じられるようになります。

運動をすれば、食べる量を減らさなくてもいいですしね。ストレス的なことを考えると、やっぱりランニングは一番効果的だと思いますよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次