F1が2スト化!?これからのF1はどこに向かうのか??
びっくりするニュースでしたね
2025年F1パワーユニットは2ストローク化の噂。“うるさくて臭い”エンジンがF1に乗りうるワケ
個人的には大歓迎ですが・・・音だけじゃなく燃費や環境性能も考えなきゃいけないので難しそうですよね・・・。
世間の反応
F1に2ストロークが使われるかもってニュース見てビックリ‼️
2ストロークエンジンはオイル燃やして排ガスが多いから環境に悪いってなって消えていたから 今後が楽しみ❗️
水素を燃料としたエンジンになるらしいけど どんな音がするんだろう?
ガソリンの2ストとは変わるのかな?
— 琴真龍飛←(@RURIKA4649)Tue Jan 21 15:50:50 +0000 2020
2ストは掃気工程で生ガスが排気に出てしまうのが問題だったが過給に直噴化でその問題は回避出来るしマツダの予混合圧縮着火と2ストとか相性が良さそう。
F1 | 2025年の次世代F1エンジンは2ストローク化? 【 F1-Gate.com 】 f1-gate.com/f1car/f1_54463…
— カっちゃん Yokohama(@cassis916)Tue Jan 21 13:34:39 +0000 2020
き、来た!来るにょか?
2スト!
2025年 #F1 パワーユニットは #2ストローク 化の噂。“うるさくて臭い”エンジンがF1に乗りうるワケ(オートスポーツweb) – Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200120-…
— やる気総研のトラキチ(@yarukisouken)Tue Jan 21 12:56:15 +0000 2020
なんかF1が2スト対向ピストンエンジン載せるとか載せないとか
— 佐藤太郎(@satratocaster1)Tue Jan 21 12:00:31 +0000 2020
2025年F1パワーユニットは2ストローク化の噂。“うるさくて臭い”エンジンがF1に乗りうるワケ | 自動車情報サイト【新車・中古車】 – carview! carview.yahoo.co.jp/news/detail/fe…
最新技術で2スト復活の日があると思ってる
— Shige☆Dancyo(@Dancyo_V36)Tue Jan 21 08:28:12 +0000 2020
@koba415 今後内燃機関の最先端は2ストに戻っていくようです‼️�as-web.jp/f1/559042m
— TRM(@trmtec)Tue Jan 21 07:27:43 +0000 2020
F1 2025年の新PU案が2ストエンジンだって!?
HONDAはやるのかなぁ?撤退か?他にこのPU作るところあるのかなぁ?
乗用車に反映できる技術なんだろうか?
— ダグラス・カイエン(@anzusan20170807)Tue Jan 21 01:33:28 +0000 2020
なにー!次世代F1のPUは2ストが有力だあ?市販車は勿論、2輪のモータースポーツですら2ストは絶滅の方向なのに、4輪最高峰かつ過給ありのF1で2ストなんて意味不明…と思って記事を読むと新PUは850ccになる見通しだあ?そんなもんバイクやん。 as-web.jp/f1/559042
— MCタイチ(@mctaichi)Mon Jan 20 17:49:04 +0000 2020
2スト化とか環境に逆行してどうすんだよ?
ただですらヨーロッパじゃ化石燃料車排斥運動もあってしばらくしたら電気自動車に取って換わられるって話なのに。
2025年F1パワーユニットは2ストローク化の噂。"うるさくて臭い"エンジンがF1に乗りうるワケ | F1 | autosport web / as-web.jp/f1/559042
— EXRIDER@回らないデッキ使い(@EXRIDER)Mon Jan 20 14:37:16 +0000 2020
2025年F1パワーユニットは2ストローク化の噂。“うるさくて臭い”エンジンがF1に乗りうるワケ as-web.jp/f1/559042
電気だ燃料電池だという時代に
モータースポーツで2スト復権の兆しとは
— ぼっちの妖精 †ぺけあき†(CV:久保ユリカ)(@xymaster)Mon Jan 20 11:49:24 +0000 2020
やはり、賛否両論ありますね!
やはり今のパワーユニットの燃費+環境性能以上のものは2ストでは難しいかもしれないですが、実現したら面白そうですね。