今度ショートコースに行こうと計画していますが、ショートコースなので使用するクラブは非常に少なくなります。
普通のキャディバッグでドライバーとかも一緒に持ち運ぶのは面倒だし、普通のコースでもヘタクソなのでたくさんのクラブを持ち運びます。
なので思い切って「[ルコックスポルティフ] クラブケース QQBNJA30」を購入しました!
ゴルフがうまくなるにはやはりスクールが近道です。しかし、いきなりお金を払ってスクールに行くよりは、無料で体験レッスンを受けてみるほうが雰囲気などがわかっていいかもしれません。ライザップゴルフなら無料で体験レッスンができるので、スクールや講師の雰囲気をわかったうえで申し込むことができます。
>>本気で上達したい人向けの無料体験レッスンはこちらから
初心者&ショートコースには必須のセルフクラブケース
[balloon_left img=”https://from-plant-engineer.com/wp-content/uploads/2017/11/lifebeasts.jpg” caption=””]どうしても初心者の場合は多くのクラブ持ち歩いて、そのままカートのらずにグリーンまで行くことも多いですよね?また、ショートコースの時もクラブは5~6本だけで問題ありません。そんなときのためにクラブケースがあるとめちゃくちゃ便利です![/balloon_left]
僕はまだまだゴルフ初心者なので普通のゴルフコース回ったらこんなことになります。
- ドライバー打つ
- ミスったらとりあえずUT、7I、PW、AWを持つ
- それほど飛ばせないので次のボールまで歩いていく。
- グリーンに乗ったらパターを取りに行く
- パッティング
- 修了したらいったんすべてキャディバッグにしまう。
という感じになるのですが、バンカーに入っていたらSW取りに行かなきゃいけないし、何よりいちいちクラブを4~5本持ってラウンドして、終わったらキャディバッグにしまうのが非常に面倒でした。
クラブも地面に置かなきゃいけないですしね。
さらに今度ショートコースに行くのですが、さすがにショートコースではでかいキャディバッグは不要です。クラブ5~6本しか使わないですしね。
ということでセルフクラブケースを購入することにしました!
いろいろ調べてルコックのクラブケースに決定
[balloon_left img=”https://from-plant-engineer.com/wp-content/uploads/2017/11/lifebeasts.jpg” caption=””]値段を見ればピンキリですが、ルコックのセルフクラブケースが一番実用的だと思い購入することにしました。[/balloon_left]
Amazonでいろいろ調べてみて最終的には以下の製品に絞りました。
いろいろ調べると機能的なものはほとんど一緒です。まぁクラブ以外の小物入れもあるとか、持ち運びのしやすさとか、強度的な物とかはレビューを見ていろいろ調べた結果
- [ルコックスポルティフ] クラブケース QQBNJA30→デザインもいいし小物も入りそう。なおかつハンギングフックついているのがいい
- アーノルド・パーマー スタンド式 クラブケース APCC-04SJ ボーダー柄→めちゃくちゃおしゃれ!でも・・・そろそろ40のおじさんが使うデザインかと聞かれると・・・。
- Callaway(キャロウェイ) メンズ クラブケース Sport スタンドタイプ→低い評価が多いので見送り
- EARTH LEAD セルフスタンド ゴルフ クラブケース 【超軽量 超安定 大容量収納】クラブ ケース フード&大型ポケット付き→値段は一番安い!けどデザインが何かいまいち。
ということで「[ルコックスポルティフ] クラブケース QQBNJA30」に決定しました。
とりあえず家の中でレビュー!
[balloon_left img=”https://from-plant-engineer.com/wp-content/uploads/2017/11/lifebeasts.jpg” caption=””]クラブは5本程度が限界のようですが用途を考えるとこれで十分ですね!さらにこれなら打ちっぱなしでも使えそうです![/balloon_left]
早速届いたので開封してみます。白を基調としたデザインでなかなかおしゃれです。かといって派手でもないので末永く使えそうです。
ちなみにスタンドは手で開くことともできますが、地面に置くだけで開くようになっており、持ち上げたら自動でスタンドも収納されるのでとても便利ですね。
打ちっぱなしに行くことを想定してD、UT、5I、7I、PW入れてみましたが問題なく持ち運ぶことができます。
でもフードを付けるとちょっとダサい・・・。
ショートコースを想定して9I、PW、AW、SW、Pを入れてみましたが、こちらも問題なくラウンドできそうです。
ちなみにショルダーベルトも付属しており、持ってみると重心が変に前に行ったりせずに非常に持ち運びしやすいです。
もちろん軽量なので手で持っても持ち運ぶことができます。
これならセルフでプレーするショートコースでも問題なくプレーできそうですね!
本コースでもここ中にアプローチとグリーン周りで使用するクラブ入れておけば非常に重宝しそうです。
値段もそんなに高くないので初心者だけでなく、ショートコースを楽しむ方にもお勧めできますね!
ついでにスコアカードケースも購入
ついでにスコアカードケースも購入しました。
いっつもポケットにスコアカード入れていましたけど、結構汗とかでよれよれになるし書きにくいんですよね・・・。
ということでこちらもクラブケースとメーカーを合わせて「[ルコックスポルティフ] ゴルフ用スコアカードケース QQCPJX00」を購入しました!
結構おしゃれ、なんか楽天で検索したら「レディース」って書いてあるが・・・黒だからOK
[ルコックスポルティフ] ゴルフ用スコアカードケース QQCPJX00
まとめ
- 初心者はたくさんのクラブを持ち歩くのでセルフクラブケースはおすすめ!
- 打ちっぱなしやショートコースでも使えるので便利!
- セルフクラブケースはピンキリなので自分の好きなデザインや小物類が入るポケットの数などから選んでみよう!
[ルコックスポルティフ] ゴルフ用スコアカードケース QQCPJX00
ゴルフがうまくなるにはやはりスクールが近道です。しかし、いきなりお金を払ってスクールに行くよりは、無料で体験レッスンを受けてみるほうが雰囲気などがわかっていいかもしれません。ライザップゴルフなら無料で体験レッスンができるので、スクールや講師の雰囲気をわかったうえで申し込むことができます。
>>本気で上達したい人向けの無料体験レッスンはこちらから
コメント