【まとめ記事】MAC向けのアンチウイルスソフトウェアをまとめてみました
昔からMACはコンピューターウイルスに対する脅威が低く、アンチウイルスソフトウェアが必要なのはWindowsのみといわれた時代もありました。
しかし、そんな話もすでに昔の話でいまやMACでもアンチウイルスソフトウェアが必須です。
ここではMAC向けのアンチウイルスソフトウェアをまとめてみました。
そもそもアンチウイルスソフトウェアは必要?
今やMACでもコンピューターウイルスに対尾する脅威にさらされている時代です。
コンピューターウイルスというか正確に言うとアドウェアやランサムウェアですが。
実際にMACでアドウェアに感染している方もいるようです。
なんてやってたら、Macがアドウェアに感染した。
なんやかんややっておさまったけど、ビックリしました。あんまりこんなことないので。
ちなみに「MacKeeper」というトラップです。
1時間ぐらい格闘させられました。。。
— はっせー(@hasseipyon)Mon Jan 27 12:15:49 +0000 2020
Windowsの動画で申し訳ないですが、ウイルスに感染するとどうなるか?Youtudeに上がっている動画から紹介したいと思います。
いや、自分からウイルスに感染する人初めて見ました・・・。
と、こんな感じになりますし昔は驚かせるだけのウイルスが多かったですが(チェルノブイリとかやばいのもありましたけど・・・)、今はランサムウェアとか身代金を要求してくるウイルスもあるので、必ず対策はしましょう。
有料だけどおすすめのMAC向けアンチウイルスソフトウェア
「Sophos Home Premium」は無料版もありますけど、有料版は非常に機能が多くそろっているソフトウェアとなります。
無料版には
- Real-Time Mac Antivirus
- Parental Website Filtering
- Mac Web Protection
- Remote Management
しかついていませんが
有料版には
- Mac Ransomware Security
- Privacy Protection
- Premium Support
- Number of protected devices(3→10)
と機能が非常に多くなります。
無料でおすすめなのは「Avast Free Mac Security」
無料でおすすめなのは「Avast Free Mac Security」です。
テストではMACのマルウェアの99.9%を検出して、Windowsのマルウェアなら100%で検出した結果があります。
しかし、さらに高レベルのセキュリティを求めるのであれば、有料版を使用したほうがよろしいでしょう。
その他のMACようアンチウイルスソフトウェア
他にもMAC用のアンチウイルスソフトウェアは数多くあります。
- Avast Security Pro for Mac
- Sophos Home Premium for Mac
- Kaspersky Internet Security for Mac 2020
- Avast Free Mac Security
- Avira Free Antivirus for Mac
- Norton Security Deluxe (Mac)
- Trend Micro Antivirus for Mac
- Airo Antivirus
- F-Secure Safe
- Malwarebytes Premium
- ESET Cyber Security Pro
- Bitdefender Antivirus for Mac (version 6.2)
- McAfee Total Protection for Mac
- ProtectWorks Antivirus for Mac
今やマーケットとしてはWindows用と同じくらいソフトがありますので、自分の使用方法に合ったソフトを選びましょう。
ただし、こんなこともあるのでちゅういがひつようですよね。
<読まれている記事>Mac App Storeの人気アドウェア対策アプリ、ブラウザ履歴を裏で中国に送信していた事が判明 #Apple
#Mac
#中国
livdir.com/joynews/4305
— 海外の反応JOY NEWS(@joynewsweb)Fri Jan 31 15:00:03 +0000 2020