【ド下手ゲーマーがやるWRC8】WRC2 PROキャリアモード、ラリー・アルゼンチン1日目

WRC8キャリアモード、WRC2 PRO 、ラリー・アルゼンチン1日目です。
前回、メンテナンスのイベントをやったのでコンディションゲージはほぼ満杯。安心してラリーに望めます。
しかし、キャリアモードはクルーの管理もしないといけないし、コンディションも管理しないといけないし結構大変です。
「そんなことよりラリーに専念したい!」という人は「シーズン」というモードだと、クルーの管理などは気にせずに楽しめます。
実は私は「シーズン」ではすでにWRCまで勧めていますが。
ラリー・アルゼンチンはほぼグラベルのコースです。なのでサスペンションは柔らかめで車高はちょっと上げて、なるべく常に4輪が設置するようにしています。
そのほうが、おそらくコントロール性がいいと思うので(素人)。
今回はS.S.もS.S.S.も大きなペナルティはなし。しかし、S.S.S.では水たまりに突っ込むのですが、ちょっとでも斜めに突っ込むと車の挙動が大きく乱れて大変なことに。
危うく、ペナルティ食らうところでしたがなんとか回避しました。
1日目はおよそ1分の差をつけて終了。2日目は長いE.S.があります。
長いから集中力必要で嫌なんですよねこれ。