
【GSX1300R 隼 (GW71A)】自分で隼のオイル交換!ドレンボルト外したら・・・
私のGSX1300R隼はレッドバロンで購入したのでオイルリザーブシステムに登録しています。 ...

購入しなきゃよかったかも・・・隼を購入して後悔したこと
GSX1300R隼を購入して3年以上が経過しました。購入して即転倒したりしましたが、このパ ...

関西の聖地!「笠置キャンプ場」にバイクでソロキャンしてきました!
関西の聖地と呼ばれる笠置キャンプ場にバイクで行ってきました。近頃の笠置キャンプ場はアウトド ...

劣化したバイクカバーを交換!オススメのバイクカバーと古いカバーの再利用!
私は屋外でバイクを保管しているので防犯&雨対策を考えてバイクカバーをしていますが、先日雨が ...

【GSX1300R 隼 (GW71A)】トラブルが起こる前に!タンクキャップを交換!
私の隼は2000年式なので所々結構年季が入っている状態です。購入時は購入先のレッドバロンで ...

泉南・和歌山地方ツーリングにおすすめの隠れ家的日帰り温泉!【カップル・家族連れにもおすすめ!】
僕は早朝ツーリング派というか朝早く出かけるのが好きなのですが、いつも困っていることがありま ...

隼のメンテナンス用に激安フロントホイールクランプを買ってみた!
みなさんバイクのメンテナンスの時にはどのようにしてメンテナンスをしていますか? 私は今まで ...

【GSX1300R 隼 (GW71A)】トップケース取り付け!見た目はイマイチでも実用性は抜群!
タンデムシートが破けてきたのでリヤキャリアを取り付けましたが、リヤキャリアにシートバッグを ...

旧車・希少バイク乗りには辛い世の中!どうやって防犯対策をしていけば!?
コロナ禍で密にならない趣味としてバイクの免許を取る人が多いようですが、それに比例して中古バ ...

【バイクの駐車場はどこ?】バイクは自転車ではなく自動車!だから駐車場に止めて問題なし!
Yahoo!ニュースでこんな記事を見つけました。 「クルマ用駐車場に「バイク」はOK? 「 ...