机の上に本を広げて勉強などをしていると結構邪魔ですよね?机の上に本とノートを広げていると狭い机の上がさらに狭くなります。
私も資格勉強や英語の勉強で本をよく使用しますが、TOEICの公式問題集などは非常に大きいのでかなり邪魔になります。
そんな時におすすめなのがブックスタンドです。ブックスタンドを利用すれば机の上を広く利用することができるので、資格や英語の勉強から仕事までが非常に捗ります。
私が使用しているのは「レイメイ藤井 ブックスタンド」
私が昔から使用しているのは「レイメイ藤井 ブックスタンド」です。角度調整機能はありませんが特に角度調整の必要性を感じたことがないので不便ではありません。むしろ角度調整できる100均性のものを購入したこともありましたが、あまりに保持力が弱く「レイメイ藤井 ブックスタンド」に戻ってきました。
ちなみに昔から使用しているのに再購入したのは子供にあげたからです。子供も自主学習でいろいろな本を見ながら勉強していますが、本を開けたままの状態にするのに非常に便利なようです。
「レイメイ藤井 ブックスタンド」は非常にシンプル
「レイメイ藤井 ブックスタンド」は非常にシンプルです。折り畳めば非常に薄いので持ち運びにも便利です。外出先でタブレットスタンドがわりにも使えます。

組み立てるとこんな感じです。組み立ても一瞬で終わります。

構造的になんとなく華奢な印象を受けるかもしれませんが、「「配管設計」実用ノート」を置いてみましたが、かなり分厚く大きい本でも安定して支えてくれます。

これであれば机の上が非常に広く使用することができます。ノートパソコンやノートを開いた状態でも机の上のスペースを有効に利用することができます。仕事でちょっとした資料や本などを見ながら仕事をしたい場合などでも、非常に便利ですね。

勉強、仕事が図るブックスタンドは万人におすすめできます!
ブックスタンドを使用することで机の上を有効に利用できるので、勉強や仕事を効率的に行うことができます。私のように資格や英語の勉強だけでなく、よく資料を見ながら仕事をする社会人にも非常に便利です。
それ以外でもタブレットスタンドとして利用すれば、動画などを見ながら仕事もできますしビデオ会議などでも有効に利用できます。
価格的にもそれほど高くないのでぜひ1個購入することをお勧めします!
コメント