【GSX1300R隼(GW71A)】温間始動不良の不具合をチェックしました【セルモーター、アイドルギヤ、ワンウェイクラッチ】

ついこの間車検が完了した隼ですがショートツーリングの帰り道にガソリンスタンドで給油したところ、セルモーターが回らない不具合に襲われました。

昔からですが私の隼はどうも温間始動の時にセルが回りにくいですが、「こんなもん」という感じで使っていました。しかし、今回は本気でセルが全く回らずかなり焦りました。

結局のところエンジンが冷えたらセルが問題なく回ったので良かったのですが、調べるとセルモーター、アイドルギヤ、もしくはワンウェイクラッチが怪しいということで早速調べてみます。

年間何台のバイクが盗まれて何台が戻ってきてるか知っていますか?

年間のオートバイの盗難届けの件数は約1万1千件。これ自動車の約1.5倍です。そして検挙率は14.9%(2017年)。盗まれたらほぼ戻ってきません。
盗難場所も駐輪場、駐車場、自宅敷地内が83%なのでどこでも盗まれる状況です。
そんな時に安心なのが盗難保険。僕も加入しているバイク盗難保険『ZuttoRide Club』なら、バイク本体だけでなく、パーツ単位で保証してくれるので安心ですね。
>>ずっとバイクに乗り続けたい人だけ加入してください。

目次

冷間始動はOKで温間始動がだめ

昔からですが私の隼は温間始動の時にだけセルが回りにくくなります。とは言っても今回は本気でセルが回らずメーターリセットまでされてしまいます。

こうなると原因はバッテリーとなりますが、バッテリーを問題とするには少し不思議な点がいくつかありました。

バッテリーは新品&電圧チェック済み

先日車検を受けた時にバッテリーを交換しています。激安品ですが「メルテック 全自動パルスバッテリー充電器 (ファミリーバイク/オートバイ) 12V専用 MeltecPlus MP-200」で出発前に充電して、電圧も13V程度あるのを確認しています。

ちなみに購入したのは「バイクバッテリー / ST12A-BS シールド型 YT12A-BS FT12A-BS FTZ9-BS 互換 SUPRE NATTO(スーパーナット)」です。普通に使えて電圧もバッチリなので問題ありません。

さらに帰宅した時にテスターで電圧を測定したところ、約12.8Vありましたのでレギュレーターやオルタネーターも特におかしくないという判断です。

バイクバッテリー / ST12A-BS シールド型 YT12A-BS FT12A-BS FTZ9-BS 互換 SUPRE NATTO(スーパーナット)

メルテック 全自動パルスバッテリー充電器 (ファミリーバイク/オートバイ) 12V専用 MeltecPlus MP-200

調べると色々と原因が

バッテリーの問題ではないということで色々と調べると、初期型の隼で温間始動の不具合は結構あるらしく原因としてはセルモーター、アイドルギヤ、ワンウェイクラッチのどれかが破損した時に発生するということです。

隼で温間始動の不具合の原因
  1. セルモーター:セルモーター自体の破損で回りにくくなる。もしくはピニオンギヤの破損。新品に交換するしかない&対策品が出ているらしい。
  2. アイドルギヤ:セルモーターのピニオンとのあたりが熱膨張でキツくなると回りにくくなる。新品に交換するか2003年モデル(K3)以降に対策品に交換。この場合はセルモーターやカバーなどの交換も必要なので非常に面倒&高額
  3. ワンウェイクラッチ:破損すると発生する時もある?ただし、破損するとセルが空回りするので今回は関係なさそう。新品と交換するしかない。

このような原因で温間始動不良が発生するらしです。

とりあえずアイドルギヤを手配・・・が

とりあえずアイドルギヤを手配しましょう。Webikeさんで純正部品が購入できるのでそちらで購入します。

が・・・なぜか純正部品は購入できず。「12600-24F00」なら注文できるけどこれK3以降だから合わないはずなんだよなぁ・・・。

よくわからないのでとりあえず注文しました。

クランクケースカバーを外して確認する

アイドルギヤがつくかどうかは別として(1万円以上したけど・・・)、クランクケースカバーを外して内部確認をします。なお、必ずガスケットを購入してからにしましょう。液状ガスケットは不要です。

ワンウェイクラッチの交換となると非常に少し面倒ですが、点検だけならアイドルギヤのカバーを外せばOKです。

やることは5本のネジを外すだけです。ただし、いきなり開けるとアイドルギヤが落下して歯がかけたりする可能性があるので、慎重に開けましょう。

ボルト5本外すだけ

中を開けるとこんな感じです。アイドルギヤはカバーと一緒に外れてしまいました。この状態でとりあえずはセルモーターとワンウェイクラッチを確認しましょう。

中はこんな感じ

まずはワンウェイクラッチ。これは一方向には手で簡単に周り、反対方向には回らなければとりあえずは問題ありません。次にセルモーターですが・・・明らかにゴリゴリいってるー!おそらく原因はこいつでしょう。何かは分かりませんが手で回すと一応回りますがゴリゴリいっています。

詳しい理由は分かりませんが冷間の時は何とか回るものの、温間の時はセルモーター内部の部品が熱膨張してまわりにくくなっている可能性があります。

ということでセルモーターが一番怪しいですが、せっかく購入したアイドルギヤの取り付けも兼ねてチェックしていきます。

今回購入したのはこちらの形・・・明らかにK3以降の形なので合わない感じがしていますが。

アイドルギヤ

で、古い形はこちら。ちょっと分かりにくいですがK3以降はギヤの歯が3分割されていますが、古いタイプは一枚歯です。そしてK3以降はセルモーターのピニオンギヤも長くなっています。

古いタイプのアイドルギヤ

なのでまぁ合いませんよね。つけてみるとこんな感じです。明らかにセルモーターのピニオンギヤの長さが短いです。この辺り初期型隼で色々と問題があり、K3モデルから更新したという感じですかね。

最後に一応セルモーターの型番を確認したところ・・・これ強化版の型番なのでセルモーターも更新されていますね。私の2000年モデルの場合は末尾が00のはずなので。ちなみに古い型番は31100-24F00です。

やはり不具合が起きて前のオーナーが交換したのでしょうか?真相はわかりませんがこいつを再度変える必要がありそうです。ちなみに価格は約6万円・・・高いなぁ・・・。

中華製の安いこんなセルモーターに交換してみようかな?

MNWYMCMF スターターエンジン、スズキGSX1300Rはやぶさ1999-20013100-24F01 31100-24F00

MNWYMCMF スターターエンジン、スズキGSX1300Rはやぶさ1999-20013100-24F01 31100-24F00
MNWYMCMF
  • セルモーター:手で回すとゴリゴリする。最も怪しい。
  • アイドルギヤ:純正部品が購入不可。K3以降のものは取り付け不可。とりあえずギヤの欠けなどもなく問題なし。
  • ワンウェイクラッチ:手で回した限りは問題なし。

復旧はカバー閉じるだけ

復旧は元通り組み立てるだけなので何も苦ではありませんが、ガスケットは必ず新品を使用しましょう。型番は「11492-24F00」です。Amazonでも購入できますが純正では液ガス状のものが塗布されていますが、安物は塗布されていないようなので注意しましょう。

ガスケットは必ず新品を

取り付ける前にボルトはステンレスのワイヤーブラシで綺麗にしておきます。ガスケットを取り付けてカバーを取り付け、ボルトを締め込めば完了です。ボルトの締め付けトルクは10Nmです。

ボルトは事前に掃除しておきます
締め付けトルクは10Nm

必ずトルクレンチを使用しましょう。私は安物ですが「E-Value プレセット型トルクレンチ 差込角 9.5mm(3/8インチ) ETR3-25」を使用しています。ソケットセットも忘れずに購入しておきましょう。

必ずトルクレンチを使用
元通りにしたら完成

E-Value プレセット型トルクレンチ 差込角 9.5mm(3/8インチ) ETR3-25

SK11 ソケットセット 6角 SHS308M クリップ色:赤 差込角:9.5mm 8点 1セット

温間始動不良が治った!?

ところがこの後試しに家の周りを回ってエンジンを温めたのちに、家の前でエンジン停止からの始動をしたところ何も問題なく始動できました。

今までの苦労はいったい何??

直った原因がよくわかりませんが手でセルモーターを回したことで何かの引っ掛かりが取れたとか、アイドルギヤの噛み合わせがよくなったのかもしれません。

とりあえず現状では良くなったので満足していますが、将来的にはセルモーターの交換も視野に入れておく必要がありそうですね。

隼の温間始動でセルがうまく回らない人は一度内部を確認をしてみることをお勧めします。

バイクバッテリー / ST12A-BS シールド型 YT12A-BS FT12A-BS FTZ9-BS 互換 SUPRE NATTO(スーパーナット)

メルテック 全自動パルスバッテリー充電器 (ファミリーバイク/オートバイ) 12V専用 MeltecPlus MP-200

MNWYMCMF スターターエンジン、スズキGSX1300Rはやぶさ1999-20013100-24F01 31100-24F00

MNWYMCMF スターターエンジン、スズキGSX1300Rはやぶさ1999-20013100-24F01 31100-24F00
MNWYMCMF

E-Value プレセット型トルクレンチ 差込角 9.5mm(3/8インチ) ETR3-25

SK11 ソケットセット 6角 SHS308M クリップ色:赤 差込角:9.5mm 8点 1セット

年間何台のバイクが盗まれて何台が戻ってきてるか知っていますか?

年間のオートバイの盗難届けの件数は約1万1千件。これ自動車の約1.5倍です。そして検挙率は14.9%(2017年)。盗まれたらほぼ戻ってきません。
盗難場所も駐輪場、駐車場、自宅敷地内が83%なのでどこでも盗まれる状況です。
そんな時に安心なのが盗難保険。僕も加入しているバイク盗難保険『ZuttoRide Club』なら、バイク本体だけでなく、パーツ単位で保証してくれるので安心ですね。
>>ずっとバイクに乗り続けたい人だけ加入してください。

コメント

コメントする

目次