いろんなノウハウ– category –
-
【スポットコンサル】ビザスクでコンサルデビュー!他の副業と比べて稼げる??
みなさんスポットコンサルって聞いたことはありますか?スポットコンサルとは普段は普通の社会人として仕事をしていながら、自分のビジネス経験を活かして30分〜1時間などの短時間でコンサルティングを行うことです。 つまり今までは自分の会社の中でしか... -
YouTubeアンチコメントへの対処法!その心理も覚えておきましょう!
Youtubeを開始した当初はほとんど無かったのにチャンネル登録者数と共に増えてくるのが「アンチコメント」。自分が作った動画に対してアンチコメントがくると正直精神的にも凹みますよね? 私も最初はそうでしたが今は機械的に対処しているので全く恐れて... -
Amazonでほしいものほしい物リストに登録できない!そんな時はここをチェック!
Amazonで買い物をする時に非常に便利なのが「ほしい物リスト」ですよね。今はお金がなかったりしても後からその商品をすぐに見つけることができるので、非常に便利な機能です。 しかし、つい先日その「ほしい物リスト」に登録できないというエラーが発生し... -
【危険運転】煽られたからって、煽り返しちゃダメ!結局損するのは自分!
こんなに毎日報道されドライブレコーダーの映像も上がっているのに無くならない「あおり運転」 やられたほうからすればやはり「怖い」という反面「あいつ煽りやがって!」っていう感情がわくのも当然ですよね。 とはいっても絶対に仕返しをしてはいけませ... -
自分で撮影した写真が売れる!Snapmartで写真を売るコツ教えちゃいます!
皆さん「Snapmart」というサイトをご存じでしょうか?「Snapmart」ではだれでも自分で撮った写真を販売することができます。 僕も昨年から始めているのですが当初は全然売れずに 「やっぱりこういうのはプロ向けだよなぁ」 とあきらめていましたが、撮影す... -
空港でスーツケースが壊れたらどうなるのか?その時の保証は?
実はこの前の旅行の際に空港でスーツケースのキャスターが壊れてしまいました。初めてではなく3回目となります。 旅先でいきなりスーツケースが壊れるとかなりショックですが、大体の航空会社であれば保障されます。前述の通り僕は3回壊れましたが、2回は... -
【ぎっくり腰経験談】ぎっくり腰から慢性腰痛になりリハビリしてちょっとよくなるまで
数年前からぎっくり腰になりそこから慢性腰痛となり、ぎっくり腰を再発したりしていました。 今現在ではリハビリテーション(リハビリ)を受け、ブロック注射も受け、家ではストレッチなどをすることでだいぶ良くなっています。 個人的な感想としてはやは... -
朝活にはメリットがいっぱい!朝活して人生が変わったことを紹介します!
僕はほぼ毎日4時に起きて朝に資格や英語の勉強をしたり、ブログのリライトをしたりしています。 元々、高校時代に学校が遠く朝6時には家を出ており、さらに朝に余裕のない生活が嫌だったので4時半には起床していました。 社会人になってからは会社が近いこ... -
【ぎっくり痛体験談】ぎっくり痛年齢5歳の僕が語る、ぎっくり痛になるとこんなひどいことになります。
タイトルの通り、僕は五年前に初めてギックリ腰を発症してから毎年のように腰を痛めて病院に行っています。 すでに五年経ちますが、リハビリも経験し薬の飲みすぎでアレルギーになり、大好きなバイクも乗りにくいなど日常生活にまで影響が出ています。 た... -
まだ早起きしてないの?簡単に早起き&朝型生活を継続させる方法!!
毎日4時に起きている僕にとっては、早起きはほとんど習慣ですので苦がないですがこれから早起きして 朝活したい 朝に余裕を持ちたい 始発電車でゆっくり会社(学校)に行きたい という人の為に早起きのコツを書いていきたいと思います。 【朝方生活になっ...
12