緊急事態宣言も解除されてボチボチツーリング行ってもいいかな?ということで今回は国道310号線を走ってきました。
実は峠としては有名な310号線ですが、大阪に住んで早10年で一回も行ったことなかったんですよね。
朝連の人などがいるかもしれないってことで行ってきました。
年間のオートバイの盗難届けの件数は約1万1千件。これ自動車の約1.5倍です。そして検挙率は14.9%(2017年)。盗まれたらほぼ戻ってきません。
盗難場所も駐輪場、駐車場、自宅敷地内が83%なのでどこでも盗まれる状況です。
そんな時に安心なのが盗難保険。僕も加入しているバイク盗難保険『ZuttoRide Club』なら、バイク本体だけでなく、パーツ単位で保証してくれるので安心ですね。
>>ずっとバイクに乗り続けたい人だけ加入してください。
国道310号線とは?
起点の堺市から、大阪府南東部の南河内地域に属する、大阪狭山市や河内長野市を経由し、奈良県五條市に至る路線である。
大阪中央環状線との重複区間は片側3車線であるが、その他の区間は概ね片側1車線となっている。ただし、河内長野市から県境を経て、終点の五條市までの山間部区間では、急勾配・急カーブがあり、両側1.5車線区間の狭路区間がある。
とのことで堺市から続く道ですが、堺~河内長野間はよほどのことがない限りツーリングルートには組み込まないほうがいいです。
私のように早朝や深夜なら良いですが、昼間は非常に混雑します。
また、このルートは非常に運転マナーが多い車が多いので気を付けましょう。普通に黄線カット、速度超過(40km/h制限を100km/h)、自転車や原付の無理なすり抜け、突然の歩行者の飛び出しなどが多いので気を付けましょう。
今回のルート
堺市から310号線経由で奈良県五條市まで抜けて、京奈和道経由で帰るというルートです。
特段危険な道はありません。先ほども申し上げたように堺~河内長野間の310号線を注意するのと、金剛山辺りはかなりきついコーナーもあるのでその辺も注意ですね。
紀ノ川広域農道も走ることができますが今回は疲れそうなので、京奈和道経由で帰ることとしました。
310号線:堺~河内長野間
やっぱり書いた通り朝でも結構怖かったです(笑)。
いや、飛び出しとか原付はいないんですけど「まじで!」っていう軽自動車がいっぱいいました(笑)。
そんな急いで黄線カットして抜かしまくってどこ行くんだよ・・・。
それ以外は普通の道です。でも昼間は混雑するのでお勧めしません。
310号線:河内長野~奈良県五條市まで
さて、河内長野を抜けると道が一気に変わります。今までは結構街中でしたが突然田園風景が広がり、さらに走ると完全に山の中に突入します。
道は場所によっては整備されていて非常にきれいですが、場所によってはボコボコなので注意が必要ですね。
また、自転車でヒルクライムしている人もいるので、ブラインドコーナーでは気を付けましょう。
金剛トンネル(裏金剛?)の辺りでは朝練している人もいるので、後ろから早いバイクが来たらウインカー出してとっとと譲ることをおすすめします。
とにかく今回は初めての道なのでかなり慎重に走りました。動画も撮影しているので、スピード違反するわけにもいかないですしね(笑)。
こけるのはネタになりますけど(笑)。
ということで金剛トンネルすぎて少し過ぎたとこでちょっと休憩
で、このあとちょっと事件が起こりました。
CHEC表示&水温計が振り切れるエラーが発生!
ちょっと休憩してからイグニッションをONにしたところ
突然こんな感じでCHECの表示と水温計が振り切れました。
「え!?オーバーヒートしてるじゃん!」
と思いましたが、そんな感じではありません。
- オーバーヒートしてればファンが回るはずなのに全然回っていない。
- そもそも停止する前の水温計は真ん中より少し下なので、ここまで上昇するはずがない。
- リザーバータンク内でクーラントが沸騰しているような感じもなし。
- バイクの下見てもクーラントが漏れてる様子はないし、リザーバータンクの中もクーラントは十分ある。
ということで・・・「え?本気で壊れた?」と思いましたが
ギヤを1速に入れてたのを忘れました。
ニュートラルに戻したら普通にエンジンかかった・・・(笑)。
かつらぎ西PA
この後はほぼ下るだけですが引き続きRのきついコーナーがあるので気を付けていきましょう。
五條の方まで下ればだいぶ道幅も広くなっていきます。
そのまま京奈和道の五條入り口からかつらぎ西PAまでは1車線しかないですが、自動車専用道路なので快適に行くことができます。
今日は全部で130km位で、燃費は16km/Lと思ったより伸びませんでしたね。
年間のオートバイの盗難届けの件数は約1万1千件。これ自動車の約1.5倍です。そして検挙率は14.9%(2017年)。盗まれたらほぼ戻ってきません。
盗難場所も駐輪場、駐車場、自宅敷地内が83%なのでどこでも盗まれる状況です。
そんな時に安心なのが盗難保険。僕も加入しているバイク盗難保険『ZuttoRide Club』なら、バイク本体だけでなく、パーツ単位で保証してくれるので安心ですね。
>>ずっとバイクに乗り続けたい人だけ加入してください。
コメント